自己啓発

習慣化にはモチベーションが欠かせない!【目的が大切】

コギ美ちゃん
コギ美ちゃん
新しい習慣を身に付けようと思っても長続きしないんだけど何が原因なのかな?

コギまる社長
コギまる社長
新しい習慣を身に付けるにはモチベーションが大切だよ!
どうして新しい習慣を身に付けたいのかがはっきりしていないと、やめる理由の方が大きくなるかならね!

習慣化のテクニックは過去の記事で紹介してきましたが、どうして新しい習慣を身に付けたいのかがはっきりしていないとどこかでモチベーションが一気に下がり、習慣化出来なくなってしまいます。

今回の記事では「習慣化にはモチベーションが欠かせない」ということについて深堀していきます!

色々なことを習慣化出来ると成長スピードが一気に上がります!

習慣化にはモチベーションが欠かせない!

 

どうして習慣化したいのか?

習慣化にはモチベーションが欠かせませんが、どうして習慣化したいのかという目的が決まっていないとモチベーションを保つことはできません。

「目的=ゴール」なので、目的の無い行動はゴールの無いマラソンと同じです!

ゴールが無いのにどこに走れば良いのかはわからないですよね。

だからこそ、どうして習慣化したいのかという目的が非常に大切なんです!

 

ただ何となく始めるだけでは三日坊主になる

・筋トレは身体に良いみたいだからやってみよう!

・もうすぐ夏だからダイエットしよう!

・健康的な生活をするために早起きしよう!

このような目的で習慣化しようと思ってもほとんどの場合3日坊主で終わります。(むしろ3日続けば良い方です)

何となくその時の気分だけで始めても習慣化することは難しいので、モチベーションを保つための目的が大切なのです!

習慣化する目的をはっきりさせる!

 

目的は明確に!

習慣化する目的というのは人によっていろいろあると思いますが、目的は出来る限り明確にした方が習慣化しやすくなります!

・3か月後にフルマラソンを走るから毎日ランニングをする

・結婚式でドレスを着こなしたいから2か月で4キロ痩せる

・毎朝1時間早起きをして副業に取り組み収入源を増やす

先ほどの項の例と比べて、具体的な量や期日が決まっていて明確な目的になっています!

遠すぎても近すぎても微妙

習慣化の目的を決める際に大きなポイントが目的の距離感です。

・2週間後までに1キロ痩せる

・2年後までに20キロ痩せる

どちらの目的も達成不可能な数字ではありませんが、この目的だけでは痩せるための新しい習慣を身に付けるのは難しいと思います!

その理由は下記のとおりです。

・2週間後までに1キロ痩せる→距離が近すぎる

・2年後までに20キロ痩せる→距離が遠すぎる

2週間後までに1キロ痩せること自体は難しくないかもしれませんが、それを最終的な目的にするとすぐにリバウンドすると思います。

2年後までに20キロ痩せるには1か月で1キロほど痩せれば良いだけですが、目的が遠すぎてどこかで挫折するはずです。

達成感を何度も味わえるようにする

新しい習慣を身に付けて目的を達成することで達成感を味わうことが出来ますが、目的を達成する前に何でも達成感を味わえるようにすると新しい習慣が身に付きやすくなります!

例えば2年後までに20キロ痩せるのが目的なら、1か月ごとや1週間ごとの目標数値を決めたりして、最終的なゴールの前に小さなゴールを作るというイメージです。

習慣化する目的の実例【ブログ編】

 

【目的】収入源を増やす

僕がブログを毎日更新している目的は収入源を増やすためです!

本業で訪問鍼灸マッサージをやっているのですが、もしも交通事故に遭ったり病気になったりしたら収入がストップしてしまいます。

会社員であれば交通事故や病気が原因で働けない場合の保障がありますが、会社経営者にはそれがありません!

又、訪問鍼灸マッサージという仕事自体が無くなる可能性もゼロではないので、リスクを分散させるために収入源も分散させたいと思っています。

そうは言ってもブログが収入源になるまでにはまだ時間がかかります。

【サブ目的】情報発信スキルを身に付ける

ブログを毎日更新している大きな目的は収入源を増やすことですが、もう1つの目的は情報発信スキルを身に付けたいということです。

情報を受け取るだけではなく、自分から発信する側になることが重要だと思うので、ブログで稼ぎながらスキルアップに繋げられれば最高です!

ブログを更新したらシールを貼る

ブロブを毎日更新する1番小さな目的はシールを貼るということです!

シールを貼ると言われても訳が分からないと思いますが、ブログを更新するたびにシールを貼る専用ノートにシールを貼っています。

ブログの更新だけでなく読書や運動をしたときにもシールを貼っているのですが、貯まったシールの枚数に応じてご褒美を設定しています!

収入源を増やしたり情報発信スキルを身に付けたりするのは時間がかかりますが、シールを貼るという行動のおかげで毎日小さな達成感を味わうことが出来るのでおすすめです!

まとめ

 

習慣化にはモチベーションのコントロールがとても大切ですが、そのためにはどうして習慣化したいのかという目的が必要です。

・明確な目的を持つ

・遠すぎず近すぎない目的を持つ

・達成感を何度も味わえるようにする

この3つを意識して習慣化していきましょう!