習慣化するために頑張っていても時々やり忘れていたり、ある程度習慣化出来たと思ったのにいつの間にか止めていたりしたことありませんか?
僕はあります(笑)
でも、今は運動・読書・副業などを全て習慣化することで辛さを感じることなく継続出来ています。
習慣化する為にはいくつかポイントがありますが、この記事では【週何回続ければ習慣化しやすくなるのか】について解説していきます。
実体験だけではなく、大学での研究論文を参考にお話します!
Contents
習慣化するための最適な頻度とは?
週4回以上で習慣化しやすくなる
結論からお話すると、習慣化する為に最適な頻度は週4回以上です!
これは実体験や感覚値だけではなく、大学での研究で明らかになっています。
その研究内容や、なぜ週4回なのかという理由については後程解説していきます!
【6週目の罠】を乗り越える
習慣化しようと思ってモチベーションの高い最初の時期は比較的継続出来ますが、6週目を境に習慣化出来なくなる人が多いことも分かっています。
僕も過去を思い返すと、1か月ぐらい続いたのに気づかないうちに忘れているという事がありました。
習慣化する上で、【6週目の罠】をどう乗り越えるのかは非常に大切です!
ビクトリア大学による習慣化の頻度に関する研究
週4回以上が習慣化する為に最適の頻度だという理由をお話します!
研究内容
ビクトリア大学による研究で、ジムに入会したばかりの男女111人を対象にしました。
111人を12週間観察し、
「ジム通いが続いた人とそうでない人の違いがどこにあるのか」
をチェックしました。
研究結果
年齢や生活習慣といった要素を調整したところ、「最もジム通いと相関していたのは頻度である」という結果が導かれました!
1週間のうちにジムに行く頻度が多いほど、12週間が過ぎた後も通う確率が高くなりました。
そして【週4回以上】という回数が習慣化出来た人とそうでない人の大きな違いであることがわかりました!
週4回以上と週3回以下の2つに分けると、6週間目までは同じように習慣化の可能性が上がりましたが、7週間目から12週間目にかけては週3回以下の人たちがジムに行かなくなる確率が急増しました。
研究から分かること
・習慣化したいのなら週4回以上やる!
・6週目の罠にかからない為には週4回以上やる!
ほとんど同じ事を繰り返し言いましたが、週4回やらないと習慣化するのは難しいという事です(笑)
【実体験】習慣化の頻度の重要性を感じた話
現在は毎日30分読書することを習慣化出来ていますが、学生の頃に読書を習慣化しようとして出来なかったことがありました。
先ほどの項であげた研究内容とよく似た結果だったので実例としてお話します!
1日2時間・週1回の読書を習慣化【学生の頃】
平日は授業とアルバイトに集中していたので、休日だけ2時間読書をすることにしました。
1か月ぐらいは続いていましたが、時々忘れるようになり徐々に読書を面倒に感じてしまい3か月経ったころには読まなくなってしまいました。
1日30分・週7回の読書を習慣化【現在】
1日30分の読書を毎日することに決めて習慣化を始めた時は、面倒に感じることがあり時々読書しない日もありましたが、2日続けて読書しないということはありませんでした。
今でも時々読めない日はありますが2年近く続いている習慣なので、面倒に感じることはなくなりました!
1日読書しない日があったときに1日空くのと1週間空くのとでは大きく違います。
ビクトリア大学の研究結果が示す通り、週4回以上やるというのは理にかなっていると実感しました。
まとめ
本気で習慣化したいなら週4回以上やる
何度も言いますが、本気で習慣化したいなら週4回以上やりましょう!
今までやっていなかったことを習慣化するというのは、生活に大きな変化を与えなければ出来ません。
「とりあえず気楽に週1回から始めよう」
「週4回は難しいから時間が取れる時にやろう」
はっきり言って、このような考え方で習慣化するのは難しいです。
習慣化するのはそれ相応の努力は必須です!
1日の量よりも頻度を重視する
以前の僕のように1日2時間の読書を週1回というやり方での習慣化はかなり難しいです。
1日5分でも良いので頻度を重視しましょう!
1日5分が習慣化出来れば、1日あたりの量を増やすのは難しくありません。
僕は読書の時間を30分に設定していますが、気が付いたら1時間経っていることもあるので、とりあえず短い時間で習慣化してしまえばハードルを下げることが出来ます!
あなたが身に付けたいスキルや目標を持っているのなら、それを達成するために習慣は大きな力になります。
何を習慣化したいのか決まっているのならとりあえず週4回以上やりましょう!
良い習慣が身に付けば人生が良い方向に進みますよ!